時間があると、YOUTUBEでタイ古式マッサージの動画を検索して、他のセラピストの技術をチェックしたりしているんですが、昨日たまたまこんな動画を見つけました。
フラッシュモブというらしいです。 「インターネット上や口コミで呼びかけた不特定多数の人々が申し合わせて雑踏の中の歩行者として通りすがりを装って公共の場に集まり突如パフォーマンス(ダンスや演奏)を行って周囲の関心を引きその目的を達成するとすぐに解散する行為」 (Wikipediaより) ただ、紹介する動画はフラッシュモブを事業として企画運営している会社が仕掛けたものです。 お時間があったらぜひご覧ください。 実際にされたら、ちょっと気恥ずかしいかもしれませんが、それを乗り越えたら長い間思い出に残る記憶となるのではないでしょうか。 テレビのどっきり企画などでは、どちらかというと、事故や事件などのアクシデントを起こして、ターゲットとなる人の反応を楽しむものが多いですが、これは真逆ですね。 ターゲット以外の、まわりにいる人も楽しめるハプニングを起こして、嬉しい驚きをプレゼントする…。 自分が物語の主人公になれる企画。面白そうです。 同じ企画会社のパフォーマンスです。 お時間あればこちらもどうぞ。 ▲
by fro-salon
| 2013-12-05 15:59
| 楽しみ
![]() 先日うちの紅梅を持ってきてスタッフの心の癒しとなっておりましたが、 もうすっかり花は散ってちょっとさみしい気分。 しかししだれ梅が紅梅よりちょっと遅れて満開を迎えました! 紅梅よりちょっと明るい色でかわいい桃色 風景に赤や桃色があるだけで気分がほっこりします 最近はすっかり暖かくなって桜の開花も間近ですね 来週いっぱいくらいが見ごろでしょうか 毎週土曜に雨ですが、来週くらいは晴れてほしいですね(>_<) さてちょっと先の話ですが、去年は開催されなかったタイフェスティバル!! 今年は5月の12・13日に開催だそうです!!!!!!!! 場所は代々木公園 あのお祭りの雰囲気がたまりません! 楽しみ!! みなさまぜひぜひ足を運んでみてください!! 絶対に楽しいですよ(^O^)/おすすめです!!! ▲
by fro-salon
| 2012-03-30 14:51
| 楽しみ
明日は
わたしの誕生日~!! いえーい!おめでとうわたし(^○^) こんにちは三宅です。 25歳になります。四半世紀突入です。 素敵な25歳になれるように日々背筋を伸ばしてがんばります!! ![]() ![]() 冬のこたつでは人間と猫の場所争奪戦が激しく行なわれております。 誕生日とは関係なくこれはただの親ばか猫自慢ですよ ![]() ▲
by fro-salon
| 2012-01-19 15:32
| 楽しみ
こんにちは三宅です
![]() 最近スウィーツネタが途切れてきました(笑) なんだかスタッフからは食いしん坊キャラで扱われますが、 そんなにいうほど食べませんからー!!←とはいえ否定しきれない というわけで今日は猫ちゃんの写真でも ![]() 友達のおうちの子なのですが、なでなでぷにぷにしすぎて全然こっち向いてくれなくなっちゃいました(笑) つれない背中です。でもすごいかわいいです。 この前は能間さんが猫の写真集を持ってきていたので、駒谷さんといっしょにキュンキュン癒されました 猫のあのふわふわ感とだらだら感たまりません~ ![]() でも冬の室内猫って静電気すごくないですか??うちだけですか?? こたつ出入りする度にバチバチバチ!ってなりません? 人でもバチっとくるだけであんなに痛いのに、 あのサイズであんなにバチバチ言わせて大丈夫なのでしょうか、ちょっと心配です でも毛が静電気で変な模様になって面白いです 駒谷さんちの子もべっぴんさんなんですよね~ 駒谷さん今度ブログにアップしてください ![]() ▲
by fro-salon
| 2012-01-13 17:54
| 楽しみ
こんにちはセラピストの三宅です
施術の後にお出ししているお茶の種類が冬バージョンとなりました!! 定番のマルコポーロ・冷たいジャスミンティーは変らず、 「グラマラスジンジャー」 「エキナセアパワー」 のふたつのハーブティーが仲間入りです☆ ![]() グラマラスジンジャーは、ジンジャーとふんわりオレンジが香りぽかぽかしたい方におすすめで エキナセアパワーは、トロピカル風味で免疫力を高める効果があるといわれるエキナセアを配合しております どちらも冷えがちな冬にぴったりのハーブティーです!もちろんノンカフェインですよ☆ 私は今日エキナセアのパワーをもらっています 高まれ免疫力!! どちらも店頭で販売中です お気に召しましたらぜひお家でもお楽しみください♪♪♪ ▲
by fro-salon
| 2010-12-22 14:24
| 楽しみ
こんにちは、セラピストの濵﨑です。今日もブログ書かせていただきます。
相馬さんのようにおもしろいことは書けませんが! (ちなみに相馬さんのブログを心待ちにして、読んでおります) さて、タイトルの「オズモール」 雑誌の名前なんですけれども フローはオズモールにも掲載されたり、企画にも参加していたりするので、店に毎月オズモールが送られてきています。私、それを休憩時間に読むのが、楽しみになっていまして(^-^) 先日は「オズウェディング」が届いて、店長の許可をとって、それを頂きました(笑) ここ最近ウェディングに興味が・・・。 おとめっチックな憧れを小さいころからずっと抱いていたわけではないのですが、人って変わるもんですね。 ぼーっと雑誌を眺めて、こんな場所でパーティーがしたいなとか、こんな指輪がいいなとか考えていたりします。 失敗談も書いていたりするので、ちょっと面白い。 だけど、一日のためにすごい労力とお金をつかうのは気が引けます。最低限なことだけでいいや、と思っています。 「ゼクシィ」 あのウェディング雑誌も読みたいなと思ってるんですが、関東版ときたら・・・分厚い分厚い! ゼクシィを買うために、家を出て、それだけ持って帰ってくるということをしないと重すぎて鞄にも入らないでしょうね・・・。え、立ち読み?腰と手が痛くなりますよ。(っていうか立ち読みしたんかい) まあこんな感じでオトメ思考全開で春を満喫しております。 桜も満開!ですし。 明日はお花見に出かけてみてはいかがでしょう?美しく咲いている桜はとっても風流でございます。あ、だれか明日は雨って言ってたような・・・ ▲
by fro-salon
| 2008-03-29 21:06
| 楽しみ
こんにちは、セラピストの相馬です。
浜崎さんちの餃子が美味しそう過ぎます。家族みんなで餃子を包み、次から次へと茹でたり焼いたりして山盛り食べている様子を想像してしまいました。 ご飯なしで餃子のみって中国っぽいですね。中国では、餃子は、皮が炭水化物だから、ごはんが要らないらしいのです。 うどんも餃子の皮も原材料が小麦粉だし、作る過程も似てますから、香川で餃子はアリだと思います。 餃子って、自分ちで包むと何であんなに美味しいのでしょうね。皮がむちむちでたまりません。ああ~餃子が食べたくなってきました。なんにしろ私は、一日のうちの殆どを食べ物のことを考えて過ごしているのです。 食べるのが、好きなんです、かといって、美食倶楽部、では、ないですが。 そうそう、最近またしても、子供の頃は嫌いだったのに急に美味しく感じるようになった食べ物に出逢いました。何かというと「ゆかりごはん」です。あの、赤紫蘇がふりかけみたいになってるやつです。 もー本当に子供の頃はあのゆかりが掛かっているご飯を美味しいと言って食べる意味が全く理解できず、幼稚園の給食に出ようものなら、ご飯の上のゆかりの部分を削いで食べるほどでした。酸味の美味さは大人の味だと思っていましたね。梅干も嫌いでしたし。 それが先日、花粉症の記事をネットで読んでいたときに、紫蘇が効くらしいなどと書いてあって、ほほう、青じそは納豆などに入れるとすこぶる美味いよなあなどと感心していて、青じそといえば赤じそ・・・昔はよく近所の畑に生えていたものよ・・・(自分の中に違うキャラが沢山いるのです)と思って、同じ紫蘇なら赤じそだって美味しいはず。赤じそといえばゆかり!昔は嫌いだったはずなのに今猛烈に食べたい!と、勢いでゆかりごはんのふりかけを買って、ゆかりごはんを早速食べました。 即、美味しさに開眼しました。なんだか色も可愛いし。新たな発見にご満悦です。 というわけで、これから当分ゆかりご飯の日々になろうかというところです。一つのものにはまるとそれだけになりがちな性格なので、一日2回は最低でも食べているここ数日。下手すると朝昼晩食べています。 もちろん明日の朝ごはんもゆかりごはんです。 なんともリーズナブルな幸せなのでございます。 ▲
by fro-salon
| 2008-03-22 20:24
| 楽しみ
こんにちは、セラピストの濵﨑です。今日は雨になるとも知らずに、ゲンチャで来てしまいました。・・・風邪引くな私。
というわけであさってに迫ったヴァレンタイン♡ 去年はドキドキしてましたよ~。”他の人と違うぞ”アピールしつつ、いかに乙女心がばれないようにするか、が問題でしたっ。 単純に量とパッケージにかけた値段が違うだけ・・・。 この前は思わす、ゴディ○の限定チョコを買ってしまった・・・。うまうまです! そのかわいい箱に手作りチョコを入れて、渡しちゃおうかなと思って。(あ、心配しないで下さい。了承を得ています) だめですね~気合が入らなくなりました(^_^;) でも、お金の面では気合をいれてるんです!! 14日の夜にBarの予約をしてあるんです(^-^)そのバーは、バカラという高級グラス専門のお店の直営店。 そのバカラのグラスが好きらしいので、連れて行ってみようと思いまして。 高級そうなんですが、ちょっと行ってみます。マジで一杯で帰るけどね・・・。 ▲
by fro-salon
| 2008-02-12 14:05
| 楽しみ
こんにちは、セラピストの濵﨑です。
昨日は東京、初雪でしたね!! 起きて、ニュースを見てたんです。そしたら雪が降ってると言ってて。カーテンをあけると 「っわ~!!ホントや。いつの間に!!」 「寝てる間に決まってるでしょ」(笑) でも東京はタフですよ~。あまり雨の日と変わらない感じで電車も車も動いてた。 香川県なんかですね、昨日みたいな雪でも大渋滞だし、山の坂は凍ってしまうので車がスリップして、反対車線へ入ることがあります。(目の前で見たことがある) 午後には雨になってしまって、超寒かったですね。今日は風が強いですし・・・。 こんな日は鍋がいいかも! ちょうど家に柚子ぽんがあるんですYO! 使わなければ ということで晩御飯決定!豆腐・長ネギ・豚・白菜の水炊きです。 ▲
by fro-salon
| 2008-01-24 18:37
| 楽しみ
こんにちは、セラピストの濵﨑です。
昨日すっごく寒くありませんでした??お家までの道のりが辛かった・・・。 私は原付を使うので、風を受けて、人一倍寒くなるのです。 防寒対策抜かりなしで冬を乗り切ります! さて、いきなりですが私の家族を紹介しますね。15歳離れてる兄と13歳離れてる姉と2歳下の弟がいるんですけど、その姉が二人目の赤ちゃんを授かったんです!! おめでたい~♡ 四月が姉の誕生日で36歳になっての出産ですから、正直大変かもしれないです。今もつわりが大変だそうで。 とにかく元気な赤ちゃんを産んでほしい!1歳の姪っ子もやさしいおねえちゃんに育ってほしいですね。 ・・・結婚願望が強くなったのは去年くらいからですけど、お姉ちゃんが幸せな結婚をしたので、憧れちゃいます。きっと苦労を乗り越えたから今幸せなんでしょうね! いつか「新婚さんいらっしゃーい」に出たい。 三枝を椅子から落としたい(笑) で、ハワイを当てたいですね。 ▲
by fro-salon
| 2008-01-14 13:55
| 楽しみ
|
お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2016年 10月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||