1
こんにちはみやけです
今日は風が強くて寒いですね~ ![]() 来週くらいから春らしくなるという話ですがまだ実感わかないですねー 早く暖かくなってほしいです ![]() さて、今日は午前中用事があってお弁当を持ってこれなかったので、たまにはと思って 中道通りにあるカーニバルでお弁当を買ってきましたー ![]() ![]() いやぁぁぁびっくりしました!! すごいおいしいです ![]() 何度かおかずが足りないなーって時に一品買って食べたりはしていたのですが、 このお弁当たくさんある惣菜の中から3品選んでご飯にぶっかけてもらうもので、 3品全部おいしいー!! 奥から牛肉のストロガノフ、ブロッコリーとえびのアンチョビ炒め、唐揚げのチリ 量も程良くたっぷりで温かくて美味しくて、これを今まで知らなかったというのがちょっとショック 500円もしないので、かなりお得なのでわ ![]() 春になって暖かくなったらカーニバルでお弁当を買って、井の頭公園でランチ、 とかきっとみなさんそんな感じなんですね。おしゃれ。 早く知っておけば、、、 カーニバルは輸入お菓子とか雑貨とかものがわいわいあふれていて 人もたくさんいていつ行っても楽しいです ![]() しばらくカーニバルブームが続きそうな予感です ![]() ■
[PR]
▲
by fro-salon
| 2012-02-27 17:40
| 吉祥寺
今日もこんにちは三宅です
![]() 先日ランチでペパカフェに行きました~ ![]() ![]() 最近わたくしカレーめいております そして公園方面めいております 食べたものはグリーンカレー タイ米久しぶりに食べました!! このパラパラ感大好きです ![]() タイ米のにおいを嗅ぐとタイを思い出します サラダとスープと生春巻きと紅茶がついていました タイは物価が安いのでランチも150円くらいで食べれてしまうだけに、 日本でタイ料理はちょっと高く感じてしまうものですが、 それでもこのランチは1100円とちょっとお高めな気がしました まぁとはいえ結局デザートも頼んでどっちみちリッチなランチになってしまいましたがね(笑) お味はとってもタイの味 ![]() 辛すぎず、甘すぎず、お野菜ごろごろですごいおいしかったです♪♪ お店も森の中にあってしっとりな雰囲気でありつつ タイのごちゃごちゃ感もあって外国に来たような気分になります ベビーカーでママ友ランチに来ている方々がいっぱいいて、 住みやすい街ナンバーワンの吉祥寺感であふれています そういえば去年は震災の影響で開催されなかった5月に渋谷で行なわれるタイフェスティバルですが、 最初はタイ米のおいしさを広めるため、タイ米を日本人に浸透させるために開催されたとか。 (って聞きましたけど違ったらすいません) 今年は開催されるのでしょうか、、、 タイフェスお祭り感とおいしいものであふれていてすっごい楽しいんですよね~ 開催される事を祈りつつ楽しみに待ってようと思います ![]() ■
[PR]
▲
by fro-salon
| 2012-02-16 14:43
| 吉祥寺
こんにちは三宅です
![]() 昨日の我妻さんのブログおもしろいです(笑) そういうパターンのブログもありだなって思いました さて、ちょっと前ですが、大好きなカレー屋さんOh!INDIA(オーインディア)に行ってきました!! ![]() なんだかその日は朝からカレーが食べたくて食べたくて、 本当はfroの近くにある「まめ蔵」に行こうかと思っていたのですが、 行ってみたらちょっと混んでいたので残念ながらまわれ右 むげん堂にも行きたかったので公園の方へぶらりしました ![]() 吉祥寺にはたくさんカレー屋さんがあるのでちらちら他のお店を見ながら歩いていたら 結局最終的にオーインディアに到着(笑) 食べたのは野菜カレーの辛いやつです いやー辛い!! 毎度辛さにちょっとびっくりして、がつがつおいしく頂きます いつもは肉系カレーでしたが、最近野菜が足りていない気がしていたのでこの日は野菜カレー こんなに種類がはいっているとは!! 大変おいしゅうございます いつもありがとうございますオーインディアさん カレーはパワーフードですから元気を出したいときにぜひ!! ■
[PR]
▲
by fro-salon
| 2012-02-15 17:02
| お出かけ
ねこだらけ。
水木さんに似てる「ねこだらけ」。 アヅマも読みたいです。 直接言えばいいのですね。ウフ☆ ■
[PR]
▲
by fro-salon
| 2012-02-14 19:22
| 本
こんにちは三宅です
![]() 今日はバレンタインデー ![]() 今日froに来るときにアトレを通り過ぎようとしたら、 特設のバレンタインコーナーがお祭りの日みたいに人がたくさんいてなかなか先に進めませんでした(笑) 例年なんだかんだで新宿の小田急とか京王とかでやっているバレンタインフェアに行って 自分用を物色していたのですが、今年はそっちのほうに行く予定がなく、 有名高級チョコレートにはありつけませんでした。。。 しかし! 私たちのちかくにはブラウニーのこいのぼりさんがいる! (こいのぼりさんとは中道通りの八百屋さんの前で夕方くらいから自転車屋台でくるブラウニー屋さんです) というわけで先日の休憩の時間にわくわくしながら走って買いに行きました ですが、、、バレンタイン限定商品のおかげか七時の時点でその姿はなく、、、どうやら売り切れ、、、 ちょっとさみしい気持ちになって帰ってきました、、、 そしてその後こいのぼりさんに出会う機会もなかったので、もう仕方ないので自分で作りました! ![]() 奥がダークチョコとゆずのブラウニー、手前がホワイトチョコとブルーベリーのブラウニー こいのぼりのブラウニーのむっちり感にはとても及びませんが チョコたっぷりにしたのでちょっとリッチな感じに出来上がりました。 たまには自分で作るんですよ(笑) やればできるんです(笑) しかし手前の方、本当はブルーベリーを入れてうすムラサキ色を目指していたのに、 まぜてみると灰色になってしまってちょっと気持ち悪い感じに(笑) このへんが女子力のなさです 断面を見なければただのパウンドケーキ色なので見て見ぬふりです しかしブラウニーは混ぜて焼くだけで簡単でした☆ いろいろ混ぜるものを変えたり、粉の量調節したりしても失敗はなさそうなのでまた今度作ってfroスタッフにおすそ分けしたいなと思います。 ■
[PR]
▲
by fro-salon
| 2012-02-14 16:51
| スウィーツ
能間さんに、「ねこだらけ」のねこが私にしか見えない、と言われました水木です。
![]() またまた猫のお話に戻ってしまうのですが、 少し前にドライブがてら、山梨にある里親募集型の猫カフェ hakobuneco さんに行ってきました* ![]() 動物病院とNPOの協力のもとで運営されているそうで、 ブランド猫さんのいる一般的な猫カフェと違って、 お店にいるのは道端でみかけるようなごくふつうの雑種の猫ちゃんがほとんどです。 みんな愛され顔でまるっとしていて、見ているだけで幸せになります。 (↓カメラをもってくるのを忘れたので、ネットからですが) ![]() ![]() 店内は日差しがたっぷり入って 猫ちゃんと日向ぼっこをしているようなのんびりとした午後を過ごしました♪ ![]() 山梨はすこし遠いかなというかた、このhakobuneco さんは 今度八王子にもできるそうですよ~ いま一緒に暮らしているわんことは里親募集を通じて出会った私としては ぜひ広まってほしい素敵な猫カフェさんでした。 ![]() ■
[PR]
▲
by fro-salon
| 2012-02-13 16:56
| お出かけ
先日ふと思い立って鎌倉に行って海が見たいと口走ったら、
能間さんもノってくれたので、二人で鎌倉までドライブに行ってきました! 箱根旅行ぶりのドライブ♪ まずは逗子の方までいって私としてはおなじみマーロウのレストランでランチ の予約の時間までに少し時間があったので、隣の立石公園へ ![]() ちょっと写真暗いですが、、、 でも空は曇りで、波も高くこの日はわりとこの印象で合っています(笑) 天気が良くて波も静かだともう何時間でも海を見てられるのですが、寒すぎたのでちょっと遊んでマーロウへ ランチで食べたのは近海でとれたお魚のカルパッチョとクリームスバゲティ、 しらすのスープ、 温野菜のバーニャカウダソース、 そしてプリン!! おいしくて幸せですってずっといいながらまったりま~ったり頂きました お店は海沿いで、雰囲気も年季が入った洋食屋さんでとても落ち着けます ![]() そしてベタに大仏さまへ ![]() これは大仏のわらじ ベタな観光スポットらしい写真です(笑) 能間さんに写真載せたこと怒られるまで載せます(笑) ずいぶん前に大仏の裏のところでお弁当を食べていたら、 トンビにビューン!!と唐揚げを持って行かれたことがあったのでこのへんは正直怖いです さらにベタに鶴岡八幡宮も参拝 あとお土産に鳩サブレと梅花はんぺん 鳩サブレって本当においしいと思います ![]() 海岸線の渋滞にはまったお陰で海風もたっぷり浴びて、プリンも食べて、楽しくドライブして とっても素敵な一日でした また温かくなったら遊びに行ってきます ![]() ■
[PR]
▲
by fro-salon
| 2012-02-10 14:39
| お出かけ
1 |
お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2016年 10月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||